【オンライン開催】モンテネグロサッカー協会公認 サッカー指導者ライセンス取得プログラム

一般社団法人国際サッカーコーチング&マネジメント認証機構(IFCO)とモンテネグロサッカー協会が協力し、オンライン特別講習会を実施する。(記事提供:ユーロプラスインターナショナル)
かつて、欧州のブラジルといわれたユーゴスラビア。そこから分離独立した、クロアチア・セルビア・ボスニア・モンテネグロ・スロベニア等各国の躍進は目を見張るものがある。
選手だけでなく、オシムをはじめとする、ハリルホジッチ・ペトロビッチなど日本にもゆかりのある名将も数多く輩出している。
その中心にあるユーゴスラビア・メソッドをモンテネグロサッカー協会を通じ、指導法・選手育成方法を学びます。
また、旧ユーゴスラビアのメソッドは歴史的にから日本人選手にもフィットしているといわれています。
ご自身の指導者キャリアにとって、課題解決になることがたくさん見つけることができると思います。
本講習会では、モンテネグロサッカー協会(FSCG)公認のコーチライセンス(初級)が取得ができます。
オンラインで実施いたしますので、どこでも気軽にご参加可能です!
担当講師はモンテネグロサッカー協会から正式に派遣された、育成部門のトップが担当。
Niko Raičković (ニコ・ライチコビッチ)
1957年モンテネグロ・ポトゴリッツァ出身。選手としてモンテネグロ1部の名門BUDUCNOSTで活躍。その後、指導者として、FK CRVENA STIJENAで数々のユーゴスラビア代表及びモンテネグロ代表を育成。その活躍が認められ、ユーゴスラビア代表U17・U19・U21のコーチ軍スタッフとして活動し、モンテネグロ代表U15・U21の監督も務める。そこから、モンテネグロ1部のFK MLADOSTの育成部長を経て、モンテネグロ代表・育成部長に就任。また、UEFAのインストラクターに就任し、現在に至る。
【オンライン】モンテネグロサッカー協会公認 サッカー指導者ライセンス取得プログラム
https://www.ifco-soccer.jp/archives/2032
受講期間:2020年8月8日(土) 15:00 ~ 18:00
受講料:49,500 円・税込 ※クレジットカード決済可・分割払い可
受講資格:16歳以上でサッカー指導者を目指す方
実施方法:ZOOM(会議ソフト:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)
※参加方法は追ってご案内いたします。
定員:30名(定員になり次第締切)
お申込み:https://www.ifco-soccer.jp/application/
【お問合せ】
一般社団法人国際サッカーコーチング&マネジメントスキル認証機構(IFCO)
TEL:03-6804-6062
EMAIL:info@ifco-soccer.jp